ビースイートシャローブロック70の後継モデル、ノリーズのシャロークランク、コンプリートスクエア70、瀬田川でも巻いて釣れた実績がありますので、紹介します。
本当は毎日のように釣りに行き、瀬田川や南湖での釣果をアップできればよいのですが、時間を見つけて釣りには出かけるものの、なかなか釣れません。そんなに簡単ではないですね。
今日は仕事が休みの日ですが、昨日からの爆風が続いており、気温も上がらないので家にこもっております。
無理のない範囲で、マイペースに通い続けようと思います。
スペック
Length:70mm
Weight:12.5g
Depth:0.9m/12ポンドライン
フローティング
フック:フロント#6 リア#5
旧モデルからの一番の変更点
高浮力ABSプラスチックを使い、「キレのある動きを実現していたビースイートシャローブロックをさらに煮詰めたのがコンプリートスクエア」とホームページでは紹介されています。
旧モデルからの分かりやすい変更点はリップ形状です。
旧モデルであるビースイートシャローブロックのリップ形状はこんな感じです。↓
対して、コンプリートスクエアはこんな感じです。↓
名前にも入っている通り、明らかにスクエアリップになっています。
スクエアリップはウィードなんかにルアーが触れる時の面積が大きくなるため、リーリング中に障害物にあたる感触等が伝わりやすく、リーリングをとめたり、ルアーを浮かせたりすることで、食わせの間を作りやすくなります。
瀬田川や南湖のようなウィードレイクでは、スクエアリップとなったことによるメリットが大きいのではないでしょうか。
旧モデルに比べて、根がかり回避能力が向上していますので、ウッドカバーやリップラップなんかでも使いやすくなっています。
1m前後の潜行レンジも、おかっぱりでは1番出番が多いですね。
特徴的な形状・アクションや使用感
シャロークランクとはいっても、丸みを帯びたクランクよりは、シャッドに近い細長い形状をしています。
これはコボラやオイカワ、ハスの子といった細長い日本のベイトフィッシュに合わせているからだそうです。
アクションとしてはハイピッチなウォブリングが特徴です。シャッドよりは明らかに引き抵抗が強く、ラウンド型のクランクとシャッドの中間のようなイメージですが、フラットサイドクランクよりは強くアピールします。
絶妙な立ち位置ですね。
実際の巻き感としては、ウォブルがしっかりしていますので、私がイメージする高速巻きはやりにくい感じがしました。
どちらかというと、ファーストリトリーブよりは、ノーマルリトリーブ~スローリトリーブくらいの方が気持ちよく巻き続けることができます。
丸いクランクでは反応がないような時、魚が口を使いにくい状況が出しどころとなりますが、クランクですので、あまり深いことは考えずに、広範囲にどんどんキャストをするとよい結果が出ます。
瀬田川での釣果
ロッドはワイルドサイドのWSC66MLを使っていました。トレブルフックのついたハードルアー専用の低弾性カーボンロッドです。
リールはアブガルシア、18レボエリート6に16ポンドの安いナイロンライン(ラインシステムのバルクライン、最近廃番になっていました)を巻いていました。
レボエリート使いやすいです。感覚的にはシマノ16メタニウムと同じくらいの飛距離、使いやすさです。
インフィニブレーキは、シマノの遠心より優秀に感じます。
まとめ
シャロークランクの中でも、細身のシェイプにスクエアリップを搭載し、かゆいところに手が届く、絶妙な立ち位置のルアーです。
食わせに寄せていることもあり、南湖、瀬田川でのおかっぱりで、ウィードエリアやリップラップ、レイダウンなんかがある景色に出くわしたら、積極的に投げ込んでいきたいルアーの1つです。
よく行く滋賀県のルアーショップには、ノリーズ製品が充実しているところは少ない印象です。ノリーズは関西よりも関東での人気があるのでしょうか。
ノリーズ製品はルアーもしっかりテストされ、品質のよいものが多いと感じています。
店頭で見つけたらぜひ手に取ってみてください。
これからも投げ込んで、よい魚を釣っていきたいと思います。