瀬田川BASSFISHING
~バス釣りのことや瀬田川沿いでの生活のブログ~
ロッドリール

レジットデザイン ワイルドサイドWSC73ML 瀬田川、琵琶湖南湖で使ってみた感想。

レジットデザインから発売されている琵琶湖ハードベイトスペシャル。

ワイルドサイドWSC73MLの紹介です。

レジットデザイン公式の案内では、

「バイブレーション、大きめのシャロークランク、3~4メートルのディープクランクを楽に遠投し、バイトを掛ける」

「長めのロンググリップ、独自のガイド設定、全てが専用設計」となっています。

実際に瀬田川で使用し、クランクとバイブレーションで魚を掛けましたので、使用感について紹介します。

スペック

  • 長さ:7.3フィート
  • 標準自重:136グラム
  • 適合ルアー:5~14グラム
  • 適合ライン:10~16ポンド
  • 定価:29,800円(税別)

釣り具量販店で27,000円前後で購入したような気がします。

琵琶湖ガイドである平村氏がプロデュースしているロッドで、DEEPX300やTN70を快適に使うために作られているロッドです。

クランクの強い振動ではなく、バイブレーションの弱い振動でも感じることができる感度を持たせ、多少のウィードはロッドワークで切れるようになっています。

クランクを使うには少し硬めの設定になっていますが、低弾性~中弾性カーボンを使用し、魚をかけてからは、キレイにロッド全体が曲がりバラしにくくなっています。

クランクの泳ぎをより柔らかくしたい場合や、クランクしか使わないって場合はグラスやグラスコンポジットの方がよいかもしれません。

ガイドもマイクロガイドではなく、少し大きめのものがセッティングされており、トレブルフックのついた巻き続けるルアー全般に対応しています。
ジャークベイトはやりにくいです、あくまで巻きメインで使う前提です。

コルクのストレートグリップとなっており、ロッドを立ててリーリングを続けるのではなく、脇に挟んでロッドを下に向けて使えば疲れも少なく、快適に巻き続けることができます。

バイブレーションであれば、ロッドが長い分リフト&フォールもやりやすくなっていますよ。

オープンウォーターへのキャストがしやすい

7.3フィートのレングスがあり、ルアーの重みをロッドに乗せやすく、ロッドがしっかりしなってルアーを飛ばしてくれますので、そんなに力を込めなくてもよく飛びます。

南湖や瀬田川、ボートでも3メートルから4メートルの水深がある場所を広く探っていくときに活躍してくれます。

実際南湖のボートでの使用時、ノリーズのショットオーバー3で魚をかけたことがあります。

大したサイズの魚ではなかったですが、快適に使用することができました。

小場所での使用には向いておらず、オープンウォーターでキャストを繰り返す釣りには最適です。

メーカー表記では適ルアー5~14グラムとなっていますが、下限は7グラムくらいだと思います。

5グラムのルアーはロッドに重みが乗らないので、投げにくいです。7グラムでも微妙な感じはあります。

上限は20グラムくらいのバイブレーションも余裕で投げることができますので、ルアー表記はあまり参考にしない方がよいです。

感覚的には10グラム~20グラムくらいが使いやすい範囲になります。他社のミディアムくらいのイメージでちょうどよいです。

瀬田川での釣果

瀬田川、3月にバイブレーションで釣った魚です。
瀬田川、ペイフォワードのワンエイトで釣った魚です。

こんな人にオススメ

  • 南湖ボート釣行用に、3メートル~4メートルをカバーするクランク専用ロッドを検討している人
  • ミディアムダイバーのクランクとTN70クラスのバイブレーションも快適に使いたい人
  • 南湖おかっぱり、オープンウォーターで14グラムから20グラムくらいのバイブレーションやシャロークランクが使用できる専用ロッドを探している人
  • 冬の琵琶湖で、バイブレーションのスローリトリーブの釣りをやってみたい人

何年も前からある、冬の琵琶湖でバイブレーションをズルビキに近い感じでゆっくり巻く釣りにも使えるように作られています。

巻きの釣りが好きな人にとっては、おかっぱりでも活躍できる場面が多いロッドです。

クランク、バイブレーションをストレスなく長時間巻き続けることができるロッドですので、今までワーム中心の釣りをしている人で、ハードプラグも積極的に使っていきたい人なんかにはよいと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA