瀬田川BASSFISHING
~バス釣りのことや瀬田川沿いでの生活のブログ~
レビュー

オルトロス du-sナイロン インプレ バス釣りにオススメナイロンライン 瀬田川 琵琶湖南湖で釣果実績もあり。

多くのメーカーから発売されているナイロンライン、店頭やネットで販売されているたくさんあるラインの中で、使う前にレビューや評価が気になる人は多いはずです。

私は中学生の頃からバスフィッシングを始めました。

今は琵琶湖から流れ出る唯一の河川である瀬田川沿いに住んでいます。

週二日ある休みには、短時間ですが、釣れる釣れないは別にして、コンスタントに瀬田川で釣りをしており、バスフィッシング歴は10年以上になります。

ここでは、よつあみから販売されている、オルトロス du-sナイロンのインプレをお届けします。

実際に瀬田川で使用し、魚も釣ることができました。

結論としてはコスパよく、強度、耐摩耗、耐久性も十分な高品質ナイロンラインです。

スペック

ラインナップポンド数は以下の通りです。

3号(12ポンド) 3.5号(14ポンド) 4号(16ポンド) 5号(20ポンド) 6号(25ポンド) 7号(30ポンド)

すべて100メートル巻きで、価格はすべて1,000円となっています。

一番細い番手で12ポンドとなっていますので、ベイトリールで使うことを前提としている印象です。

大津のブンブンで購入していますが、店頭での実売価格は700円~800円程度となっており、1,000円だせばお釣りがきます。

300メートルや500メートルなんかのバルクラインと比較すると、高く感じるかもしれませんが、上位のランクに分類されるカテゴリーで見れば比較的リーズナブルといえます。

カラーはアルマグリーン↓平行巻きになっており、最後まで糸つぶれなくリールに巻くことができます。

上記は16ポンドとなっていますが、表記の通り、実質19ポンドと併記されています。

実質ポンドがこれだけあれば、気持的にも安心して使えますね。

よつあみは糸径(しけい)にこだわるメーカーです。同じ号数やポンド数でも、糸径にムラがあれば強さにムラができてしまいます。そのあたりはかなりこだわりを持って製造されています。(ルアーマガジン付属のコンセプトブックより)

どこをとっても安定した強さ、同じ品質が保たれていることが高品質なラインといえます。

特徴 使用感 釣果

おもに瀬田川での使用になりますが、16ポンドを複数回の釣行で投げ込みました。

表面はツルっとしており、シリコンっぽさが感じられるものとなっています。ただ耐摩耗最高峰ラインであるサンヨーナイロンのGT-Rと比べると、ツルっと感は劣ります。

瀬田川にて、クランクでの釣果です。このくらいのサイズであれば余裕で引き抜けました。ファイト時の不安感も一切なし。

ナイロンラインの中では低伸度に分類されるものになっていますので、適度なハリがあり、巻き感度も十分です。ただ、ナイロンライン本来のしなやかさ、柔らかさを重視している人には少し向かないかもしれません。

瀬田川、足元で強烈なバイトがあったナマズです。足元バイトはラインへの負荷が大きく、ブレイクの可能性も高くなりますが、こちらも安心してファイトすることができました。

こちらも瀬田川での釣果、足元のハードボトムにクランクをあてながら巻いてきてヒットした魚です。

他魚種も含めてよいサイズが釣れており、複数回釣行でも安心して使用することができました。

同じラインを巻きっぱなしで6回~7回釣行しましたが、まったく問題ありませんでした。

釣行時間は1釣行で約2時間~3時間程度です。釣行後は2~3メートルくらい毎回ラインをカットしています。

キャストを繰り返すと、特にナイロンラインはガイド付近がザラザラした感触になってくることが多いです。

このラインも多少ザラザラしてくる感じはありますが、バルクラインのバスエックスやCN500なんかに比べると圧倒的にザラザラを感じるまでの時間は長く、ほとんど気にならないレベルでした。

また、ナイロンラインの弱点と言われている紫外線、吸水についてですが、よつあみの技術により複数回使用でも「弱くなったな」と感じる場面はありませんでした。

こんな人にオススメ

・高品質なナイロンラインの中でも、少しでもリーズナブルなラインを求めている人。

・ナイロンラインの中でも低伸度なものを求めている人。

・リールに巻いてから、少しでも長い期間ラインを使用したい人。

・巻物メインで使用しているタックルで、今までフロロカーボンラインを使っていた人。

まとめ

一度リールに巻いてから、複数回の釣行で使用してきました。ナイロンラインの特性を活かしてマキモノ用タックルにセットしていました。

ナイロンラインにありがちな、巻いていてもなにをしているか分からないっていう感覚はなく、フロロよりはしなやかなのに、低伸度であり、水中でのルアーの様子もしっかり手元に伝えてくれるラインです。

耐久性も十分で、当初の使用感を長期間保持してくれます。

毎回釣行後には数メートルラインをカットして使いましたが、どんなラインでも釣行後は数メートルラインカットすることをおススメします。

100メートル巻きで1,000円でお釣りがくる高品質ラインです。興味がある方は1度使ってみてください。

25ポンドや30ポンドのラインナップもありますので、ビッグベイトタックルにもオススメです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA